増田寿志展、開催前の勉強会の様子(*^。^*)
1ヶ月強にわたって開催してきました増田寿志『生命の森/いのちのもり』展。会期終了に伴い、ちょっとフジムラコンテンポラリーアートのプライベート裏方TIMEをお見せします。 これは会期前の勉強会の…
1ヶ月強にわたって開催してきました増田寿志『生命の森/いのちのもり』展。会期終了に伴い、ちょっとフジムラコンテンポラリーアートのプライベート裏方TIMEをお見せします。 これは会期前の勉強会の…
2018年5月26日と、最終日の本日5月27日は増田寿志画伯来場です。 増田寿志『生命の森/いのちのもり』展 絵描きである前に、写真家でもあり、動物の生態に詳しい専門家でもある増田寿志画伯。 経験豊かな画伯ならではの、ま…
増田寿志画伯は、すべての作品の写真を自らが撮り、その上で制作を行っています。 例えばこの写真↓ アラスカのデナリ国立公園で撮影されたムースのオスです。おおよそですが、700kg程の体格だろう……
現在フジムラコンテンポラリーアートにて開催中の、増田寿志『生命の森/いのちのもり』展をまだご覧頂いていない方へ、お届けするブログです。 会期終了(2018.5.27[日]まで)が迫ってきました…
『生命の森/いのちのもり』は、その名の通り、私達人間を含めた“生命の生まれる森”にスポットを当てた企画展。一言で説明するのがブログの良さですが…全く言葉が思いつきません。 それほ…
フジムラコンテンポラリーアートでの初個展開催にあたり、作家から頂戴したメッセージを一部、ご紹介させていただきます。 絵を生業として幾年かが過ぎ、自らの表現とその内側に何か言い表せぬ変化の必要性…
ゴールデンウィークには、作家来場を予定しています。ご興味のある方は、フジムラコンテンポラリーアート までお問い合わせ下さい!