2020年 フジムラコンテンポラリーアート作家による年賀作品【前編】
2020年も作家の先生方からフジムラコンテンポラリーアートに年賀作品が届きました! 素晴らしい作品から普段は見れないような楽しい作品まで…壮観です! 当ブログでは、前編後編に分けて紹介していきたいと思います。 書家K. …
2020年も作家の先生方からフジムラコンテンポラリーアートに年賀作品が届きました! 素晴らしい作品から普段は見れないような楽しい作品まで…壮観です! 当ブログでは、前編後編に分けて紹介していきたいと思います。 書家K. …
韓国の巨匠キム・ソングン画伯は、2018年度ラストを飾って下さった来日作家です! この青の美しさは、キム・ソングン画伯ならではのもの。 フジムラコンテンポラリーアートに集う感性豊かなお客様方への感謝の気持ち…
本日ご紹介するのは、2016年度のキム・ソングン来日展です。 この時の作品テーマは『安息シリーズ』でした。キム・ソングン画伯の一貫したテーマであるセサンバクロ(韓国語)は訳すと「日常の向こうへ」という意味で…
キム・ソングン画伯が2回目の来日をされたのが、2010年。 この時も新シリーズを発表。その名も『BOXシリーズ』。 日本のお酒を飲む際に使う升。これを作品に使用しながら、キム・ソングン画伯の“セサンバクロ”…
2008年から続くキム・ソングン画伯との良好な関係。 中でも、親日家であるキム・ソングン画伯の来日は数多く、既に4回目となりました。そこで、これまでフジムラコンテンポラリーアートで開催してきた来日展の様子を少しだけ、ご紹…
生まれ変わったキム・ソングン画伯の新しいアトリエ。 天井がおよそ4メートルもあろうかと思われるアトリエには巨大な作品達が並び、次々と先生が制作している様子が感じられます。 &nb…
本日は、10年前のお写真でキム・ソングン画伯との時間を振り返りたいと思います。 このお写真は韓国のソウル郊外ガピョンという場所です。 キム・ソングン画伯が最初に作った小さなアトリエ。川のそばに…
本日2018年12月8日から2日間だけの来日イベントです。 キム・ソングン画伯とは、2008年よりお付き合いが続いています。 早くも10年。 フジムラコンテンポラリーアート開業時期からのお付き合いで、当ギャラリーでは初の…
来日直前、キム・ソングン先生から頂戴した動画メッセージをお届けします! フジムラコンテンポラリーアートには、キム・ソングン先生と初めて共同で手掛けたセサンバクロシリーズの版画作品を中心に展示しています。 皆様の御来店、心…
2018年の最後を飾るフジムラコンテンポラリーアートのBIGイベント!!! キム・ソングン画伯が韓国より来日します。 この来日に合わせ、最新作も到着♪ テーマは『光 -HIKARI-』。 慈愛に満ちた優しい作風の中に放た…
フジムラコンテンポラリーアート(FCA)所属作家さんによる、年賀作品・メッセージ第6弾は、キム・ソングン画伯からいただいた作品をお届けいたします。 アンニョンハセヨ。ご無沙汰しています。 ここ…
韓国からはKIM SUNG-GEUN(キム・ソングン)画伯に、FCA10周年記念メッセージを頂戴しました!!現在、日本ではなかなか発表出来ない大きなサイズの作品を手掛けていらっしゃるそうです。 …
長年お世話になっている韓国の現代アートの巨匠“KIM SUNG-GEUN画伯”より原画が到着しました(^_-)-☆ 政治の世界では混乱中ですが、ARTは世界を平和にしますね! 作品を眺めて感動…
5月:KIM SUNGEUN来日「安息」展開催 韓国語で「セサンバクロ」。訳すと「日常の向こうへ」。 窓の向こうの景色を楽しむよう、心の窓の外を想像させる豊かな青空を描く韓国の巨匠、キム・ソングン画伯。 …しかし、フジム…
Message From : キム・ソングン http://www.fujimura-art.com/artist/KimSungGeun.html
本日のキム・ソングン来日展報告最終回は、番外編です♪ ギャラリー接客の合間にランチや夕食にて、「かばのおうどん」に行きました!母国韓国でも、親しい友人が日本食レストランを経営していらっしゃるとのこと…和食に…
今回の報告は、2016年の新作を中心にお届けいたします! Q1. 最新作「-セサンバクロー“安息”」の出来栄えをお聞かせ下さい。 『いや…実は相当な量の描き直しをしました。上手くまとまったな!…
今回の報告では、作品と来日についてお話を伺いました! Q1.先生にとって「セサンバクロ(日常の向こうへ)」というテーマは永遠のものなのですね!? 『そうですね…。おそらく一生かけて続けていくシリーズだと思い…
前回の報告では、モチーフの「雲」についてたくさん伺いました(*^▽^*) 今日は、キムソングン先生の描く「木」について少し伺いたいと思います★ Q1.先生はよく白樺をモチーフとされていますね!お好きなのです…
本日の来日展報告は、前回ではお伝えしきれなかった作家のメッセージをもう少しご紹介していきます! Q1.先生の描く「雲」にはどんな思いが込められているのですか? 『雲は、空に浮かぶ掴めそうで掴めないもの。でも…
本日の来日展報告は、お客様とキム・ソングン画伯とのめでたい対面の時をちょっとご紹介致します!!! この日はご遠方からの来客が多い日でした。キムソングン先生も海を越えてお越し下さいましたが、お客様も負けじと時…
2016年5月20日(金)より開催された、キム・ソングン来日展は、大盛況の内に幕を閉じました。今日からそのご報告をします! 沢山のお客様で賑わったギャラリーの様子、作家が寄せてくれたメッセージ、作品のこと、…
2008年から続くキム・ソングン新作発表は、今年で8年目を迎えました。異国の作家でありながらフジムラコンテンポラリーアートとはご縁があり、長きに渡りお付き合いが続いています。 ま…
遂に、キムソングン画伯の最新作展が開幕します☆ 今展では、2008年に初めて日本で発表したセサンバクロシリーズ(版画作品)から、BOX ART、昨年発表の「デペイズマン」シリーズまで幅広く出展。懐かしくも、…
次月、2016年5月は、キム・ソングン画伯来日展を開催!!! ゴールデンウィークもあり、ご遠方からのお客様との再会も大変楽しみな時…キム・ソングン画伯の来日にあわせた最新作も見応え十分です! …
『セサンバクロ~日常の向こうへ~』2016 作家:キム・ソングン 開催期間:2016.4.9(土) - 4.20(水) 12時~18時 ※毎週月・火定休 4.13(水)~4.15(金) 14:30~OPEN…
ありがたい記念コメント…続くよ~続く~どこまでも!本日は、韓国の大巨匠「キム・ソングン」画伯からも頂戴しましたので、最近の写真も添えて、ご紹介してまいります。 KIM SUNG-GEUN画伯 …
この春は、ここまで続くのかと思うほど雨が降りましたね。桜を楽しむ期間が短くなったことが残念でした。皆様はお花見なさいましたか? 5月と言えばゴールデンウィークですよね(^v^)♪。フジムラコンテンポラリーア…
キムソングン画伯の、今のスタイルが確立されるまでを前回のブログではご紹介しました。作家の人生の中に起きる様々な出来事が、その作家の作風を作り上げていきます。それは、絵を描かない人生を送る我々も、日々の刺激や出来事から、物…
まずは、10話に渡り、セサンバクロシリーズの物語をご覧頂き、有難うございました。本日は、セサンバクロシリーズの物語となった作品達が、生まれるまでの事を、少しご紹介していきたいと思います。懐かしい写真と共に、お楽しみ下さい…