横浜元町から港の見える丘公園や神奈川近代文学館へのんびり散策
本日のブログは、スタッフIがお届けします。 フジムラコンテンポラリーアートがある横浜元町の周辺には、元町ショッピングストリートをはじめ、たくさんの観光スポットが点在しています。 今回は神奈川近代文学館で開催の特別展「生誕…
本日のブログは、スタッフIがお届けします。 フジムラコンテンポラリーアートがある横浜元町の周辺には、元町ショッピングストリートをはじめ、たくさんの観光スポットが点在しています。 今回は神奈川近代文学館で開催の特別展「生誕…
現在、フジムラコンテンポラリーアート近くの山下公園を中心に、『ガーデンネックレス横浜2018』が開かれています! このイベント、横浜市民の花や緑を愛する心をつなぎ、横浜の自然環境…
5月12日(土)&13日(日)は、トライアスロン世界大会が開催されます。 場所は当ギャラリー、フジムラコンテンポラリーアートの近く、横浜山下公園を中心としたみなとみらい辺りまで。…
このツアーは2014年の“元町山手散策ツアー”です。 私共のギャラリー、フジムラコンテンポラリーアートがある横浜元町は今年で開港159年を迎える歴史多き街。開港当時に多くの外国人が住んだ山手エリアは今でも観…
まだ残暑残る今日この頃……ではありますが、空の色や目に映る街並みの色合いが変わってきました。夕暮れになると、キレイな空と共に、ほんのり涼しい風が吹き…お散歩を楽しむ方が多く見受けられます。 フ…
4月に入り…桜満開の今日この頃ですが…花散らしの雨。 残念です・(≧д≦)・゚゚・。 ギャラリー近辺は余りにも有名な公園ばかりですが、桜の見どころも多く、花見客がいっぱいです。山下公園にみなと…
横浜の人は、やたらに横浜好きで、横浜について誇らしく語り、下手をすると東京より商圏規模が大きい…なんて間違ったことを堂々と語る市民がいる…と、某TV番組で紹介していました(笑) 「分かる~~~~~」 そう思ったこのブログ…
前回に続き、気ままに流れる…毎日の看板犬じゅん会長をご紹介。ではなく、徒然なるままに…じゅん会長の様子をお届け。でもなく…ギャラリ―周辺の出来事を掲載したいと思います。 &nbs…
ブログの更新が、かなりスローになっている今日この頃。色々とやりたいことが目白押しの為、ゆっくり時間が取れていない…はてさて、はてさて、そのやりたいこととは… 会長の…
本日は、スタッフKがお届けするブログです。フジムラコンテンポラリーアートの中では、中華街に詳しいスタッフとして、お客様ご案内の際には、色々とご提案させて頂いております。とはいえ…まだまだな私。何せ、皆様ご存知ですか? 横…
こんにちは♪ ギャラリーにてK. Ashino【ブロックアート道】展という未知数の企画展が開催となり早1カ月…駆け足で4月に突入しましたが、私どもフジムラコンテンポラリーアートのある横浜元町、その周辺にある桜のお花見に繰…
先日のブログに続き、今回も元町周辺の桜写真をご紹介します! 元町公園から遊歩道を登ると外人墓地の脇に出ます。そこから、山手までも美しい桜を見上げるようにしながら鑑賞することが出来ます。山手の通り沿いも、桜の木と昔懐かしい…
先週、ようやく北海道札幌市の桜開花宣言が出されました!今年、皆様はお花見なさいましたか?本日は、札幌開花宣言に伴い、元町の桜たちをご案内いたします。 お花見に出掛けられなかった皆様に、ちょっとお楽しみいただく…あるいは、…
こんにちは~!フジムラコンテンポラリーアートの食いしん坊太郎です!今日は、ART情報ではなく、おいしいもの特集(?)をします…zzz 特集???という程ではないですね~(>。<;) なぜか?って…ちょっと『か…
こんにちは。久しぶりに、元町&中華街のお店<レストラン>のご紹介をします!!! おいしいもの大好きなスタッフで構成されたフジムラコンテンポラリーアートでは、プチグルメツアーは、日々の活動の中では欠かせません。多忙な日々が…
久しぶりにプライベートで、『かばのおうどん横浜元町本店』 にお邪魔しました。いや~美味しい!そこで、ちょっと絵画からは話題が外れますが、ご紹介をしたいと思います。 かばのおうどん…
フジムラコンテンポラリーアートは、ご存知の通り、横浜元町にありますが…皆様、この元町と横浜中華街は、目と鼻の先、まさにお隣だということを、ご存知ですか? 両方の最寄り駅は、みなとみらい線「元町・中華街駅」。…
こんにちは。近頃、時々ご紹介している元町周辺のご案内続編です☆ 今回は、「エリスマン邸」にズームを当ててご紹介させて頂きます。 「エリスマン邸」は、山手に建つ美しい洋館です。 &…
先月、ここ横浜元町周辺のご案内をさせていただきました。 前回は、山下公園から赤レンガ倉庫について…特にフラワーフェスタ開催時期の内容に限らせて頂きましたが、今回は、反対方向『山手』周辺のご紹介をしたいと思い…
こんにちは。ゴールデンウィークということもあり、皆様行楽地へのお出かけなどの計画もお忙しい頃かと思います。そんな皆様に、ここ横浜の見どころを少々ご紹介したいと思います。 4/13~5/6まで、以下の写真にあ…
今年の春の嵐に翻弄された方も多い事でしょうが、一瞬しか味わえない、お花見を堪能出来た方は少ないのでは。 そんなことを考えながら、横浜元町の桜便りを綴ります。 当ギャラリー、フジムラコンテンポラ…
本日は、鹿児島のMIYUKIさんから頂戴したお手紙を掲載させて頂く事とします。ユニークで、アートに熱いフジムラコンテンポラリーアートのファンのお一人。この情熱に、スタッフも、「感謝☆感謝☆★=☆」です。 今回久しぶりの横…
フジムラコンテンポラリーアートが在する、横浜元町。 今回はお客様とスタッフが元町周辺をぐるりと散歩中に立ち寄った、素敵なお店についてお伝えしたいと思います。157年もの歴史ある元町ですが、どのような場所で歴史を感じられる…
2011年10月最終の日曜日、全国各地で行われたであろうハロウィンのお祭り。ここ横浜元町でも、小雨の降る中、元町のメインストリートを仮装して練り歩くハロウィン仮装パレードが行われました! とてもとても多くの方が参加なさっ…
涼しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今回は日々進化を遂げている“みなとみらい”の新情報をお伝えしたいと思います! 2011年9月16日に日清ホールディングスがみなとみらいの横…
皆様こんにちは。イベントプランナーのMです。 基本的にウレ・リトゲン画伯の話題の時にしか登場しない私ですが、本日は珍しく、元町のうどん屋さんの情報をお伝えしたいと思います。 元町には、ウレリトゲン画伯もギャ…
こんにちは★ 今回は、ギャラリーのある横浜元町周辺をちょっと散歩してみたいと思います。 「となりのトトロ」など数々の名作を産んだ、スタジオジブリの映画最新作、「コクリコ坂から」はもうご覧になりましたか? そう、この映画の…
こんにちは☆堀田です! 入社して早10ヶ月…すっかりフジムラファミリーの一員になった(?)私です。4月、5月は全国(北海道、大阪、佐賀、福岡…などなど!)各地から沢山のお客様が遊びに来てくださいました。はるばる来て下さっ…
元町の夏祭り…といえば、2年に一度の「神輿渡御」。商売繁盛と住みよい町を祈念して、8/7(土)は元町厳島神社の境内にて、納涼の夕べが開催されました。 翌日の8/8(日)には、元町町内をおみこし…
こんにちは!本日は、久しぶりに「元町情報」をお届けしようと思います(*^_^*) 近頃の元町は、他のデパートや商店街などと同様、多くのSHOPにてセールが行われています。夏物売りつくし!!のような感じですね。しかし、ここ…