【ペット肖像画 作品例】鉛筆画1:フレンチブルドッグ
フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「鉛筆画」です。 ペット肖像画:参考写真 このフレンチブルドッグのムサシ君は既に虹の橋を渡り、天国にいます。 ご注文…
フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「鉛筆画」です。 ペット肖像画:参考写真 このフレンチブルドッグのムサシ君は既に虹の橋を渡り、天国にいます。 ご注文…
その昔(2016年当時)、フジムラコンテンポラリーアートのブログは、アメーバブログを使用していました。 がしかし、ホームページのリニューアルに際して「ブログもホームページ内にあった方がいろんな面でプラスになる!」というこ…
昨日、巷ではホワイトデーでした。 当ギャラリーでは、2月のバレンタインに合わせてチョコレートケーキ(喜久屋のラムボール)に「恋」という名の香り高いフレーバーティでおもてなしさせて頂きました。 …
12月:Ule.W.Ritgen最新作発表展開催 新作2点の発表。クリスマスのイルミネーションとマッチした美しく重厚なギャラリースペースとなりました。 従来は様々な告知をNEWSまたはブログで…
11月:STEVE HALLMARK来日「KODAI-古代-」展開催 海の彼方アメリカ アリゾナ州セドナからウン10時間のフライトで2度も来日して下さるなんて…。 「奇跡だ~~~」(スタッフ談…
K.ASHINO企画で感銘を受けたお客様方とASHINO先生指導の篆刻教室を催しました。 それなりに難しいのが「篆刻(てんこく)」ではありますが、予想以上に器用なご参加者様にて意…
K.ASHINO「隆起~rise~」展開催 ここ3年程、1年に一度のペースで書道家の域を超えた素晴らしい作品を発表し続けている作家…それがK.ASHINO画伯の醍醐味です。 “書家=文字を記す” これを明ら…
5月:KIM SUNGEUN来日「安息」展開催 韓国語で「セサンバクロ」。訳すと「日常の向こうへ」。 窓の向こうの景色を楽しむよう、心の窓の外を想像させる豊かな青空を描く韓国の巨匠、キム・ソングン画伯。 …しかし、フジム…
フジムラコンテンポラリーアート(FCA)は毎年色々な新しい企画で作品を発表しています。おそらく一風変わった企画が大半だと自負しています。 新しい年を迎え、この風変わりな…いいえ、非常に奥が深く、練り込まれた2016年のF…
みなさま、こんにちは。 ブログで「最近…」シリーズを続々とお届しているフジムラコンテンポラリーアートです。非常に重要な、またレアな作家情報より、横浜自慢、ひいては会長(たかが犬)のお話まで、バリエーション豊かにお届してい…
こんにちは、スタッフPことポンタです。今回のブログは『お客様の愛~カロリー編~』。 (~編、と語りますがこうしてブログでのアップは初めて!この食いしん坊ブログはお客様からの愛ある限り気まぐれに続きます…たぶん。) 時節関…
今日はギャラリーの模様替えを何気なく、ブログに掲載してみようと…。大したネタではありませんが、小さなギャラリースペースでは大きな存在だったソファ。ご存じない方も多いかもしれませんが、結構こだわっておりました(過去形zzz…
遂に幕が上がった『内藤貞夫展』 。貴重な原画作品の数々に囲まれる中、一際存在感を放つ版画作品があります…『捕食』。今日は、その作品を中心に、ギャラリーご来店の皆様と内藤貞夫画伯と共に楽しんだ特別な時間のひとこまをご紹介し…
スタッフ堀田入社4周年 感謝 BLOG 皆様、こんにちは。 今回は、今年入社4年となったスタッフ堀田から久しぶりの・・・ご挨拶です。 今夏7月7日でフジムラコンテンポラリーアートに入社し、私もちょうど4年…
今日はちょっと余談なブログをば…お送りしたいと思います! 私達が訪れたのは、札幌市にある円山動物園。出張で訪れた札幌で、ほんの少しだけ寄り道なり。とはいえ、札幌駅からタクシーで15分程度の近場。珍しく町中にある動物園なの…
本日は、ベトナムツアーの旅ブログを一回お休みして、フジムラコンテンポラリーアート(FCA)のアーティスト達による年賀状作品のご紹介をさせて頂きます。 面白いものから、笑えるもの、あっそんなのばかり!?いえ、…
以前もお伝えしました「ハーブ&ドロシー」の続編が上映されました! 皆様覚えていますでしょうか? 前作は『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』というタイトルで上映されました。 ニューヨーク在住のアートコ…
スタッフ堀田のバースデーの様子もお届けいたします♪ 堀田のバースデーは10月25日。 ※余談ではありますが、20世紀最大のスペイン画家・素描家・彫刻家のパブロ=ピカソと同じ出生日!!ピカソは私が敬意を表する芸術家のひとり…
こんにちは! フジムラコンテンポラリーアートがあるのは元町。元町といえば言わずと知れた犬の街。たくさんのワンちゃん達がはびこる元町では、様々な犬種のワンちゃん達に出逢えます。 当ギャラリー、フジムラコンテン…
嬉しいことに、お客様からプレゼントや美味しいお土産をいただくことも度々のギャラリーですが、今回は普段、なかなか頂戴することのないプレゼントを頂きましたので、皆様にもご報告したいと思います☆!(^^)!☆ いつもお母様と姉…
本日は、鹿児島のMIYUKIさんから頂戴したお手紙を掲載させて頂く事とします。ユニークで、アートに熱いフジムラコンテンポラリーアートのファンのお一人。この情熱に、スタッフも、「感謝☆感謝☆★=☆」です。 今回久しぶりの横…
寒い日が続きますね…本格的な冬がようやく到来といったところでしょうか。今日は、1月のとある日のギャラリーの様子をお伝えします(^_-)-☆ 千葉からお客様が来店。もう10年近いお…
いつもお土産を頂戴しありがとうございます♪ このブログではよく御礼をお伝えすることが多いのですが、本日も然り。今日のテーマは、「いつもお土産ありがとうございます」。お寿司にフルーツ、ケーキに焼き菓子、おせんべいからレアな…
「ヨシ天尾氏」再会。 2年ぶりに私の友人であるヨシ天尾氏がニューヨークより約2週間の滞在予定で帰国しました。私達の出会いは約20年ほど前、ニューヨーク マンハッタンでした。 お互いに夢を追い求め目指す方向性…
안녕하세요? 그냥 인사가 아니라 진심으로 모두 안녕하신지 너무 궁금하고 걱정스럽습니다. 연일 T.V에서는 일본의 지진으로 인한 피해를 알려주고 있고…. 그나마 다행인지 어쩐건지…. 요코하마에 대한 …
だれにでもある誕生日。出逢いに感謝!当ギャラリーはお祝いしちゃいます(●^o^●) 皆さん、おめでとうございます!また、来…
以前お客様のお誕生日のお祝いをしていることはお伝えしましたが、スタッフ同士でもお祝いをしています。その模様を今回はお伝えしたいと思います。 昨年はお店でお祝いをしましたが、今年は金子宅にてじゅんくんも一緒にお祝いです!普…
9月に入ってもなお、暑い日が続いていますね。ブログをご覧の皆様は、夏バテは大丈夫でしょうか?私も、もうすぐ入社半年の節目を迎えます。 「もっと昔からいたような気がするー」 と先日ご来店のお客様…
ギャラリーではお客様のお誕生日のお祝いをささやかではありますが、させていただいています(*^_^*)元町ならではの洋菓子店のケーキにロウソクを立て、バースデーソングでお祝いしております。私共が行きつけになっているケーキの…
フジムラコンテンポラリーアートの詩人「MIYUKI」さん。 続きをどうぞ♪ == 竜のおかげで男の子は、友達とケンカしてもうまく仲直りすることができるようになったのです。竜はそんなことは知らない様子で、今日も空の上で仲間…