つだなおこ先生の最近をピックアップ

こんにちは。秋の気配を感じるようになった今日この頃、いかがお過ごしですか?
「芸術の秋!」とは、まさにギャラリー業界の為にあるような言葉かもしれませんが、ちょっと「食欲の秋!!」がそれを上回りそうな勢いのスタッフが多いフジムラコンテンポラリーアートです。皆様は、秋のおいしい味覚に何か出会えましたか?

 

2011年も遂に秋を迎え、少し終わりを感じるようにもなりました。本当に早いですね…。そんな芸術の秋に…ギャラリーではなかなか見る事のできない「つだなおこ先生」の近頃の様子をお知らせしようと思います。

 

ギャラリーでの先生 (1)

ギャラリーでの先生 (1)

 

ギャラリーでの先生 (2)

ギャラリーでの先生 (2)

 

ギャラリーでの先生 (3)

ギャラリーでの先生 (3)

 

フジムラコンテンポラリーアートでの来場展を数多くこなして下さったつだ先生ですが、他での活動も盛んです。まず、音楽とのコラボ企画…

 

マリンバとのコラボ企画 ♪ ♪ ♪

マリンバとのコラボ企画 ♪ ♪ ♪

 

どんな音が奏でられるのでしょうか?

どんな音が奏でられるのでしょうか?

 

複数のアーティスト(画家)と、マリンバの演奏家とのコラボ企画です。様々なタイプの画家たちが参加する中、きっとつだ先生ワールドも素敵に繰り広げられたことでしょう。次のお写真は注目(^v^)ですね!今年の夏の作品制作の様子を覗いてみましょう!

 

心地よい風を感じるお写真です!

心地よい風を感じるお写真です!

 

木立の中の光が美しいですね!!

木立の中の光が美しいですね!!

 

この緑の向こうは、湖だそうです

この緑の向こうは、湖だそうです

 

つだなおこ先生は日々の予定がぎっしり!の方で、特に当ギャラリーのイベントがその忙しさに拍車をかけたらしく、この夏、とっても素敵な「絵画合宿」(?)を決行なさったそうです(笑)
素敵な森の湖畔で、木々の間から美しい光が差し込む中、涼やかな空気をまとい、鉛筆を走らせたそうですよ(^-^)

 

制作過程 (1)

制作過程 (1)

 

制作過程 (2)

制作過程 (2)

 

制作過程 (3)

制作過程 (3)

 

↑その制作過程の雰囲気を少しご紹介させて頂きます(今回は特別です!)↑

 

「天体少年」 2011制作

「天体少年」 2011制作

 

「幽けき洋燈」 2011制作

「幽けき洋燈」 2011制作

 

「小さな守人 Ⅱ」 2011制作

「小さな守人 Ⅱ」 2011制作

 

鉛筆と言うと、誰しも使ったことのある親しみある画材の一つかと思います。しかしながら、画壇の中では水彩、油彩などと比較すると存在価値がそう高くない点が悲しいかな今の現実です。

そんな中、「この鉛筆アートをもっと広めたい!」そう心に強い決意を持ちながら、どんどん鉛筆の魅力にとりつかれていったのが、このつだなおこ先生。その分、こだわりが強い。私達がつだ先生に一番魅力を感じている点です。本当に決意を持って物事に取り組む方は美しいです。魅力的ですね!

 

「am2:00の捕虫網」2008年制作

「am2:00の捕虫網」2008年制作

 

「迷宮への道案内」2008年制作

「迷宮への道案内」2008年制作

 

「宝箱に潜んでいる」2010年制作

「宝箱に潜んでいる」2010年制作

 

結構多くの絵柄のパターンを持つつだ先生は、大好きな動物、星空、宇宙、自然、ファンタジー、夢の世界…見ていても、ずっと飽きがこない面白さがある作風です。次から次へと、新しい姿を見せてくれる魅力的なアーティストです。また、おしゃれな先生の、飾り方も注目です。お客様のお手元に届く前の貴重なお写真ですね!本当に素敵です。

 

暖炉の上に

暖炉の上に

 

まつぼっくりと

まつぼっくりと

 

小さなチェアーに

小さなチェアーに

 

つだなおこ先生のこの絵画合宿(名付けたのはFCAスタッフの金子です。)は、約一週間。湖畔の穏やかな時間の流れる窓辺で、自宅から連れてきた文鳥たちも一緒に、その時を楽しみながら、その右手だけはしっかり動き続けた一週間だったようです(゜レ゜);;

 

もち & パスタ (●^o^●)

もち & パスタ (●^o^●)

 

また、このような形でアーティストのギャラリー外での活動も機会ある限り、ご紹介してまいりたいと思います。お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次