FCAギャラリーブログ

search
  • ギャラリーのホームページへ
  • ペット肖像画の記事
  • 貸し画廊の記事
menu

新着エントリー

  • しばらくのあいだ、週末のみの営業とさせていただきます 2021.01.11
  • フジムラコンテンポラリーアート2021の挨拶バナー
    2021年もフジムラコンテンポラリーアートを宜しくお願いいたします。 2021.01.06
  • 【2020→2021】年末年始営業時間のご案内 2020.12.20
  • フジムラコンテンポラリーアート所属アーティストによる特別企画展「FCA ARTISTS.』バナー
    フジムラコンテンポラリーアートも13周年。所属アーティストによる特別展を開催します! 2020.11.01
  • つだなおこ展『薄明の輪舞-ボブの時空旅行記-』の企画展案内はがき画像
    2年半ぶりに”ボブ”が帰って来た!つだなおこ展『薄明の輪舞-ボブの時空旅行記-』を開催します! 2020.10.21
キーワードで記事を検索
  • フジムラコンテンポラリーアートのペット肖像画作品のイメージ画像 ペット肖像画

    ここが違う!画廊だからこそできる「ペット肖像画」をご紹介します

  • アート情報ブログ「ビビアート」の画像 お知らせ

    現役アートディーラーが紡ぐ情報ブログ「bibiART(ビビアート)」を開設しました。

  • ペット肖像画:水彩画 ペット肖像画

    【ペット肖像画 作品例】水彩画4:ノルウェージャンフォレストキャット

  • 「ペット肖像画 受注会2018」開催中のギャラリー ペット肖像画

    「ペット肖像画を頼みたいけど、どうやって注文するの?」

  • ペット肖像画

    ペットとペット肖像画を鑑賞する…そんなお客様であふれるアートギャラリーです( *´艸`)

ペット肖像画:鉛筆画ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】鉛筆画4:パグのココロ君

2019.05.10 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「鉛筆画」です。 ペット肖像画:参考写真   本日ご紹介するのは…パグのココロ君♪ まだあどけなさの残る表情いっぱいのお…

ペット肖像画:水彩画ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】水彩画4:ノルウェージャンフォレストキャット

2019.05.05 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「水彩画」です。 このご注文を下さったお客様は海外在住です。 たまたま元町を散策中に、お立ち寄りいただきました(*^▽^*) ペッ…

【ペット肖像画 作品例】色鉛筆画ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】色鉛筆画3:うさぎ“ペコちゃん”

2019.05.03 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日はウサギの肖像画で「色鉛筆画」です。 ペット肖像画:参考写真   最近はウサギを飼っている方も大変に増えていますね!!よっ…

ペット肖像画:コンテ擦筆画ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】コンテ擦筆画3:バセットハウンド

2019.05.02 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「コンテ擦筆画」です。 ペット肖像画:参考写真 ペット肖像画:完成写真   細かな表現にはコンテ以外に鉛筆を活用していま…

ペット肖像画:鉛筆画ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】鉛筆画3:猫(ソマリ)のナナちゃん

2019.04.28 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「鉛筆画」です。   鉛筆画作家のmisa先生は、ご自身でもワンちゃんを飼う動物画大好きな方です。 よって、お客様より頂…

ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】水彩画3:マロンちゃん

2019.04.26 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「水彩画」です。 ペット肖像画:参考写真   笑顔いっぱいのマロンちゃん♪ 大好きなママとパパに囲まれて写真に上手く収ま…

ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】色鉛筆画2:猫のだいちゃん

2019.04.24 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「色鉛筆画」です。背景なしのご注文作品「だいちゃん」。とっても美形のネコちゃんです。   ペット肖像画:参考写真 &nb…

コンテ擦筆画の完成イメージペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】コンテ擦筆画2:キャバリア“シャオロン君”

2019.04.21 fca

ちょっと芸術に詳しい方でも、なかなか耳にしたことのない「コンテ擦筆画」。 色が3種類しかないことが特徴です。     よって、通常はモノクロの作品としてお楽しみいただくことが多いのですが…その3種しか…

鉛筆画☆その2. ビションフリーゼ もじゃる丸ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】鉛筆画2:ビジョンフリーゼ “もじゃる丸”君

2019.04.19 fca

  横浜元町ショッピングストリートでは有名な看板犬“もじゃる丸”君。 ここ元町でワンちゃんのしつけやトリミングと言えば…Dog Care House Motomachiさん!そのお店の看板犬です。 この子もペッ…

ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】水彩画2:チワワ

2019.04.17 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「水彩画」です。 ペット肖像画:参考写真   昨年に頂戴したペット肖像画ご注文の中でも印象的だったこちらのチワワ作品。 …

【ペット肖像画 作品例】色鉛筆画1:マルプーペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】色鉛筆画1:チワマル

2019.04.14 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「色鉛筆画」です。 ペット肖像画:参考写真 可愛いけど、照れ屋さん。パパ&ママが大好きで、ギャラリーにも複数回ご来店いただきました…

【ペット肖像画 作品例】コンテ擦筆画:ミニチュアダックスペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】コンテ擦筆画1:ミニチュアダックス

2019.04.13 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「コンテ擦筆画」です。 ペット肖像画:参考写真   海岸を思いっきり走らせた際に、スマホを連写して撮影に挑んで上手くいっ…

【ペット肖像画 作品例】鉛筆画1:フレンチブルドッグブログ

【ペット肖像画 作品例】鉛筆画1:フレンチブルドッグ

2019.04.12 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の作品見本をご紹介します。今日は「鉛筆画」です。 ペット肖像画:参考写真   このフレンチブルドッグのムサシ君は既に虹の橋を渡り、天国にいます。 ご注文…

ペット肖像画:水彩ペット肖像画

【ペット肖像画 作品例】水彩画1:トイプードル

2019.04.10 fca

フジムラコンテンポラリーアートが取り扱っているペット肖像画の「水彩画」作品見本をご紹介します。まずはモデルとなるワンちゃんの参考写真から。 ペット肖像画:参考写真   寝起きの写真撮影で若干ぼ~っとしていますが…

大人気アート☆資料写真を提出するだけ!プロが描く『ペット肖像画 受注キャンペーン』ペット肖像画

プロが描く『ペット肖像画 受注キャンペーン』開催スタートしています♪

2019.04.07 fca

昨年のこの季節に開催し大好評だったフジムラコンテンポラリーアートの人気企画『ペット肖像画 受注キャンペーン』♪画廊が厳選したプロの作家が描くペット肖像画のため、クオリティの高さが違います!     お…

大人気アート☆資料写真を提出するだけ!プロが描く『ペット肖像画 受注キャンペーン』ペット肖像画

犬の絵・猫の絵☆資料写真を提出するだけ!プロが描く『ペット肖像画 受注キャンペーン』

2019.03.31 fca

フジムラコンテンポラリーアートで人気を誇る「ペット肖像画」のキャンペーンを開催いたします!是非ワンちゃん・ネコちゃんと一緒にご来店下さい♪     画廊が厳選したプロの作家が本格的に描く“アート作品”…

フジムラコンテンポラリーアートの企画展の様子YUI特集

銅版画家 YUI『The Light』展、3月31日が最終日となります!

2019.03.30 fca

  2月より開催してきました銅版画家YUIによる新作展『The Light』も、いよいよ3月31日で閉幕します。大変多くのお客様にご来店いただきましたこと、心より感謝申し上げます。     …

銅版画家YUI画伯写真YUI特集

銅版画家YUI画伯、フジムラコンテンポラリーアート来場の様子

2019.03.09 fca

YUI画伯の作家来場期間は限られていますが、そのタイミングに当たった方はとても貴重な時間となるに違いありません。     工程が数多く複雑な腐蝕銅版画の世界を、直接作家から伺うことの出来る時間。 とて…

腐蝕銅版画家であるYUIの年賀作品YUI特集

銅版画家 YUI『The Light』展、本日より後期開幕♪

2019.03.07 fca

  本日2019年3月7日(木)より、YUI『The Light』展の後半がスタートしました! 最終日は3月31日(日)まで。 2017年に発表した『錆色の森』シリーズも全作展示中です。 あわせて、数点の銅版(…

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理の写真YUI特集

表現方法の数々とそれを支える道具/腐蝕銅版画[YUI]3/3

2019.03.02 fca

今回もYUI先生の銅版画製作の一部をご紹介します。   この作業は、インクを詰めた銅板のふき取り中です。 人絹(じんけん)で拭うことにより、表面のインクがふき取られ、彫ったくぼみの中にだけインクが残ります。これ…

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理の写真YUI特集

表現方法の数々とそれを支える道具/腐蝕銅版画[YUI]2/3

2019.02.27 fca

グランドをひく工程とその後の作業。   銅板にひかれたグランドが乾き次第、彫りの作業が進められていきます。     銅板に彫る作業は意外にも強い力は必要ありません。 ですが、それはあくまでも…

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理の写真YUI特集

表現方法の数々とそれを支える道具/腐蝕銅版画[YUI]1/3

2019.02.23 fca

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理では、飛散する松脂の粉を周囲にばらまかずに済むよう、工夫がなされていました。 YUI先生のアトリエにて   松脂(まつやに)の塊を乳鉢で細かくする作業。 &…

YUI特集

銅版画家 YUI『The Light』展示中のギャラリーの雰囲気 2/2

2019.02.20 fca

前回のブログでご紹介した続編。「The Light」展示中のフジムラコンテンポラリーアートをご紹介します。 錆色の森 -浄化-   鹿の角に飾られた『錆色の森 -浄化-』。 この作品のストーリーをご紹介します。…

銅版画家 YUI『The Light』展示中のギャラリーの雰囲気YUI特集

銅版画家 YUI『The Light』展示中のギャラリーの雰囲気 1/2

2019.02.17 fca

前シリーズ『錆色の森』を一挙公開。 と同時に、銅版画の大元となった原版も数点公開。     まだ新しい印象を与えてくれる原版ですが…これがこの先、ずっとずっと未来まで残せたら、おそらく銅の変化が見られ…

銅版画家 YUI『The Light』の様子YUI特集

銅版画家 YUI『The Light』展を開催中!

2019.02.14 fca

2017年開催の『錆色の森』展以来、2年ぶりとなるYUI画伯の個展。     1ステップ、レベルアップしたYUI画伯の腐蝕銅版画最新作がお披露目されています。     また、今展で…

銅版画家 YUI『The Light』の企画展案内はがきYUI特集

銅版画家 YUIによる最新作展『The Light』が始まりました

2019.02.02 fca

先日の年賀作品ブログでご紹介した銅版画家のYUI先生による最新作発表展、『The Light』が本日2月2日(土)より始まりました。 当ギャラリー、フジムラコンテンポラリーアートが10周年記念を迎えた2017年に開催した…

YUI特集

フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介7:YUI編

2019.02.01 fca

  干支であるイノシシを銅版画で作成いただきました。 YUI先生と言えば、美しい花や女性美を表現なさる方だとお思いの方も多いかもしれません。 しかしながら、ご本人曰く、リアルな動物表現などが好きなのだそうです。…

キムソングン年賀作品2019キム・ソングン特集

フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介6:キム・ソングン編

2019.01.30 fca

  韓国の巨匠キム・ソングン画伯は、2018年度ラストを飾って下さった来日作家です! この青の美しさは、キム・ソングン画伯ならではのもの。 フジムラコンテンポラリーアートに集う感性豊かなお客様方への感謝の気持ち…

スティーブホールマーク年賀作品2019スティーブ・ホールマーク特集

フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介5:スティーブ・ホールマーク編

2019.01.27 fca

本日の年始メッセージは、スティーブ・ホールマーク氏!     日本語が分からないアーティストですが…どうやらPCを活用し、日本語をたくさん用いて、このメッセージカードを作成して下さいました (*^。^…

K.Ashino年賀作品2019K. ASHINO特集

フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介4:K. Ashino編

2019.01.25 fca

  この作品…書作品そのものも素敵ですが、簡易な軸仕立てに仕上げて頂いています。 K. Ashino先生は、本当に器用な書家さんです。 今年も、新しい書への考え方を提案下さることを期待しています。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 32
  • >

最近の投稿

  • しばらくのあいだ、週末のみの営業とさせていただきます 2021.01.11
  • フジムラコンテンポラリーアート2021の挨拶バナー
    2021年もフジムラコンテンポラリーアートを宜しくお願いいたします。 2021.01.06
  • 【2020→2021】年末年始営業時間のご案内 2020.12.20
  • フジムラコンテンポラリーアート所属アーティストによる特別企画展「FCA ARTISTS.』バナー
    フジムラコンテンポラリーアートも13周年。所属アーティストによる特別展を開催します! 2020.11.01

最近よく読まれている記事

カテゴリー

  • アーティスト別 (552)
    • K. ASHINO特集 (58)
    • Katsu特集 (3)
    • Tone特集 (8)
    • YUI特集 (42)
    • ウレ・リトゲン特集 (112)
    • キム・キェファン特集 (14)
    • キム・ソングン特集 (88)
    • キム・ミンヒ特集 (14)
    • ゲーリー・ウェルティ特集 (22)
    • スティーブ・ホールマーク特集 (65)
    • つだなおこ特集 (72)
    • ネイト・ジョルジオ特集 (8)
    • のりゆき特集 (24)
    • ひろひこ特集 (13)
    • 内藤貞夫特集 (13)
    • 吉野公賀特集 (37)
    • 増田寿志特集 (7)
  • アニバーサリー (111)
  • お知らせ (12)
  • ごあいさつ (22)
  • チャーミングセール特集 (2)
  • ツアー・イベントレポート (74)
  • ブログ (55)
  • ペット肖像画 (47)
  • レポート (89)
  • レンタルスペース空き情報 (1)
  • 企画展・ミックス展 (30)
  • 元町周辺特集 (36)
  • 看板犬じゅん (23)
  • 貸し画廊企画 (7)

過去ブログ

その他コンテンツ

  • ギャラリーのホームページへ
  • ペット肖像画の記事
  • 貸し画廊の記事

©Copyright2021 FCAギャラリーブログ.All Rights Reserved.